精神薬への差別

3ヶ月以上、ブログをさぼっていたことを、本当に申し訳なく思っています。

昨日なのですが、私の本にも登場した、7年以上付き合っていた彼と別れました。お互い都合が合わず、しばらく電話とメールでやり取りしていたのですが、その電話で揉めてしまいました。

私は、以前、デパス断薬を何度も試みてきましたが、上手くいきませんでした。20年飲み続けているため、耐性がついてしまい、効果は無いのに、止めると離脱症状が出るため、止めることができないでいます。超長時間型の抗不安薬、レスタスに置き換え、だんだん減ってきてはいたのですが、このタイミングで、レスタスが製造中止になるという事態になり、今後どのようにデパスを減薬しようかと悩んでいました。

別れた彼は、7年間、辛苦を共にし、私のデパス減薬をずっと応援してきてくれていました。しかし、一昨日、彼に電話で、精神薬の製造中止の話は暗いとか、精神薬を飲んでいるお前はレベルが低い、などと散々言われ、価値観の違いを痛感しました。

もちろん、デパスなど好きで飲んでいる訳ではないですし、多くて1日3ミリ、処方内の量を飲んでいます。カウンセリングでも本でも、私の経験を通して、薬の怖さや断薬の危険さを伝えてきましたし、ある程度の知識はあります。確かに、精神薬は危険が多いですが、飲んでいる方に対し、人間としてのレベルが低いなどと思ったことはありません。

私の減薬の努力を誰よりも知っているはずの彼に、心外な事を言われ、あまりに辛くなり、結局私は、またODをしてしまいました。デパス80ミリを40度のお酒で一気に飲み干しました。一昨日の記憶はありませんが、昨日は朝から仕事をしました。ODは私の責任なので、関係ない方にご迷惑をかける訳にはいきません。

現在の日本には、まだまだ、精神疾患や精神薬に対する偏見が存在します。私のような思いをされた方は、他にもきっといらっしゃることと思います。理解できない人から何を言われようと、私のように、ご自分のことを傷つけたりはしないでください。自分の味方は、最終的には自分しかいないのです。

今回私は、とても傷つきましたが、精神疾患を理解してもらえない皆さまの苦しみへの理解がさらに深まったと考え、この失望を、皆さまを助ける力に変えていきたいと思います。

https://soudan.base.shop/

ご相談価格と強迫改善法

ご相談価格をしょっちゅう変更いたしまして、申し訳ございません。

価格を30分につき1,000円にして、広告を出していましたが、ご相談者様はほとんど来ませんでした。要は、私の仕事は需要が無いという、ただそれだけのことです。

広告を出さなければ、HPさえ見つけていただけません。しかし、収入よりも広告費の方が断然高いという現状です。

広告費は抑えようと思います。きっとさらに、ご相談者様は減ることでしょう。ですが、今後、ご縁がある方がいらっしゃるかも知れないので、辞めないでおくことにします。

現在は30分につき2,970円です。為替レートのような変動ですが、30分3,000円は妥当だと思いますので、しばらくは、現状維持でいこうと思います。

クレジット決済専用ページも作りました。クレジットの方は、HPにリンクがございますので、ご覧いただければと思います。こちらは1分単位で課金され、1分99円となっております。ということは、30分2,970円ですので、どちらのページでも、1分当たりのご料金は同じです。

数少ないご相談者様に、私なりのアドバイスをすると、理解されないことが多々あります。ただ、私は、私自身が改善した方法しか、お伝えすることができません。それが私の真実だからです。

人により、自分に合う改善法は違います。なので、色々なカウンセラーに相談し、様々な療法を学ぶ価値は、大いにあると思います。しかし、認知行動療法、曝露療法、森田療法など、多数の療法が、強迫の方々には浸透しているはずですのに、良くならない方々も多い現状です。

ご相談者様に、私の改善法をお伝えしたところ、斬新過ぎる、と言われました。確かに、皆さまは強迫を治されたいのに、治そうとしない方が良くなる、強迫行為は止めない方が良い、と言われては、「?」となるお気持ちはよくわかります。ですが、私はその根拠を、できるだけわかりやすく説明いたします。

色々試されて、なかなか改善がみられない方は、ぜひ、私を頼ってください。少なくとも1人は、ここにいる私は、私独自の方法でかなり改善したのですから。

https://soudan.base.shop

ご相談再開します

皆さま、ご相談をしぱらくお休みさせていただき、誠に申し訳ございませんでした。

本日から、再開いたします。心身共に落ち着きましたので、きちんとご相談に乗ることができます。

私が悩んでいるのは、皆さまの中には、働くことができない方も多くいらっしゃるため、経済的理由でご相談できない方々に対し、いかに対応したら良いか、ということです。

一度、ご相談価格を限界まで下げてみようと思います。ですが、これは一時的な試みです。以後、価格が変動することもあるかと思いますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

広告も出す必要があるため、確実にマイナスにはなりますが、採算度外視で、進めてみようと思います。

私も、まだまだ皆さまから学ぶことも多い身ですので、謙虚さを忘れずに、精進して参ります。

今後とも、どうかよろしくお願いいたします。

https://soudan.base.shop